MENU
すごいぞ日本人

日本人の特殊能力!?外国人には「虫の声」が分からないって本当?

あなたは「虫の声」を聞いたことがありますか?

ほとんどの人は「はい」と答えるでしょう。

あれ松虫が 鳴いている
ちんちろ ちんちろ ちんちろりん
あれ鈴虫も 鳴き出した
りんりんりんりん りいんりん
秋の夜長を 鳴き通す
ああおもしろい 虫のこえ

引用:虫のこえ

童謡の『虫のこえ』にもあるように、我々は虫の声を「声」と認識しています。

「は?何バカな質問してるの?」と返されそうですが、この虫の声が日本人以外聞こえていないと言ったら、あなたは信じますか?

今回はちょっと不思議な、日本人と外国人の虫の音の聞こえ方についてご紹介します。

日本人は虫の声が聞こえる

厳密に言うと、虫の声を「」として認識できるのは世界でも日本人ポリネシア人だけです。

なぜ、他の民族には聞こえないのでしょう。

これを発見したのが、東京医科歯科大学の名誉教授である角田忠信氏です。

角田教授がキューバの学会に参加したときのお話です。

学会前日に開かれた歓迎会には、東欧圏から多くの研究者が参加し、大盛り上がりでした。

キューバ人がスペイン語で熱弁を振るっている中、角田教授はあるものに気を取られていました。

それは、会場の周りから聞こえてくる虫の音でした。

周囲の人に、この声は何という虫かと尋ねますが、誰も何も聞こえないと言います。

教授にははっきりと虫の声が聞こえているというのに…。

その後、歓迎会が終わり、キューバ人の若い男女二人と帰っていたところ、その道中でも、先ほどよりも激しく虫の音が聞こえてきます。

教授が虫の鳴く草むらを指さして二人に尋ねてみますが、二人は何も聞こえない様子です。

不思議そうに顔を見合わせ、「きっとお疲れなんでしょう。ゆっくり休んでください」と言うばかり。

自分ははっきり聞こえているのに、他の人には聞こえない。なんだか怖くなってきますよね。「聞こえちゃいけないものが聞こえちゃった!?」とか「自分はおかしいのかな!?」とか不安になります。

教授は毎日、この二人と行動を共にしましたが、3日目になってようやく男性が虫の音に気づくようになりました。

しかし、それ以上の関心は示しません。

女性の方は、一週間経っても結局分からないままで終わってしまいました。

このことから、角田教授は日本人と外国人の耳にはそれぞれ違いがあるようだと気づき、研究が始まりました。

日本人と外国人の脳の処理の違い

なぜこのようなことになったのでしょう。

そのポイントはにありました。

人間の脳は右脳左脳に分かれていて、それぞれ得意分野があります。

左脳

言語脳と呼ばれ、人の声や言葉を理解する。

右脳

音楽脳芸術脳と呼ばれ、音楽や雑音を聞き取る。

ここまでは日本人も他民族も同じです。

しかし研究の結果、虫の音を日本人左脳で、他民族右脳で聞いていることが分かりました。

日本人は虫の音を人の声と同様に左脳で聞いているので、雑音として処理できません。

歓迎会で角田教授が虫の音によってスペイン語に集中できなかった理由がわかりますね。

日本人でも工事現場の近くなど、うるさい環境にずっといると、いつの間にか慣れてしまって何も感じなくなるのと一緒です。

日本人は「」として処理し、他民族は「雑音」として処理している

なぜ脳の処理に違いが生じるのか

答えは母音にありました。

母音で言葉を形成する日本語母音言語脳で処理します。

母音より子音の方が重要な役割を持つ民族母音音楽脳で処理します。

そのため、たとえ隣国の中国や韓国であっても虫の音は雑音として処理されるわけです。

また、日本人は虫の音だけでなく、動物の鳴き声小川のせせらぎ雨の音といった自然音も左脳で聞いているということを角田教授は発見しました。

おもしろいことに、日本人でも外国語を母語として育てられると他民族と同じ脳に。
外国人でも日本語を母語として育つと日本型の脳になることがわかりました。

幼少期にどんな言語を母語として覚えたかの違いである可能性が高い

まとめ

虫の音が、まさか脳の処理によって聞こえ方が違うなんて驚きですね。

しかも声を認識しているのが日本人とポリネシア人だけなんて、これはもう特権でしかないです!

そういえば、日本語って音を表現する言葉が多いですよね。

猫は「ニャーニャー」犬は「ワンワン」牛は「モーモー」

小川は「サラサラ」波は「ザブーン」風は「ビュービュー」雨は「ザァーザァー」

まるでこの世の自然物の声が日本人にはすべて聞こえているようで素敵だと思いませんか?

日本では小川のせせらぎや波の音だけのヒーリングCDなんかもありますが、これが外国では雑音になってしまうなんて…。

虫の声や、自然物の音に耳を傾けて風情や情緒を感じる日本文化は、純粋に美しいと感じます。

あなたもこの特権を活かして、日常に聞こえてくるたくさんの「声」に耳を傾けて人生楽しんでみませんか?

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村