Googleアドセンス合格後、収益が1,000円達成すると「本人確認」「収益振込先の口座設定」「住所確認」の案内メールがGoogleから届きます。
私のブログも、4か月目にしてようやく累積収益1,000円を達成したので、Googleからメールが届きました。
どんなことをするのか、登録にどのくらい時間がかかるのか、順を追って説明していきます。
【本人確認】身分証明は何を提出する?
まず、次のようなメールが送られてきます。

- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
- 永住権カード
氏名、住所、顔写真が載っているものであればOKです。
私はマイナンバーカードをアップロードしました。
画像がなくて申し訳ないのですが、「個人識別情報」の自分の名前ですが、「山田 太郎」のようにスペースを入れました。
(スペースを入れなかったら無効になりました…)
画像アップロードがなかなか手こずりました。
表面がちゃんと認識してくれなくて「もしかして裏面なのかも…」と勝手に思ってしまい、一度マイナンバーカードの裏面をアップロードしてしまいました…。
よくよく調べたら、やはり表面をアップロードしなければいけませんでした。
「やばい!本人確認ができなくて、これで広告掲載停止とかになったらどうしよう…」と、その日は一日中ソワソワして過ごしていましたが、翌日に「無効です」と返信がありました。
1回間違えたくらいなら大丈夫みたいです…。
翌日に再度、表面をアップロードしたところ、数分で本人確認完了のメールが届きました。

【銀行口座の設定】アドセンス収益の振込先
つづいて収益振込先の口座の設定です。


お支払方法を追加をタップ。

すべてを入力して保存。
すると数時間後、次のようなメールが届きます。

↓私の場合、翌日にGoogleから10円振り込まれていました。

Googleアドセンスにログインすると「確認手続きが完了していません」と表示されるので「今すぐ確認」をタップ。

入金された金額を選択して確認をタップ。(私の場合は10円)
これで口座登録は完了です。
【住所確認】Googleアドセンスから手紙が届く
つづいて住所確認です。
Googleアドセンスのホーム画面に、このようなタスクが表示されます。

私の場合は、2月1日に郵送されて手紙が自宅に届いたのは2月15日です。上記のように2~4週間で届くようですね。
実際に届いた手紙がこちら。

想像していたよりもかなり薄いしペラッペラです。
危うく他の郵便物に紛れて捨ててしまうところでした…。気を付けてください!
どうやらマレーシアから発送されたようですね。でも中身は日本語でしたよ。
ペラペラのただの紙切れですが、私にとってはGoogleさんから認められたような、表彰状をもらったような気分でとても嬉しかったです!
こちらを開くと個人識別番号(PINコード)が記載されているので、それを入力していきましょう。

PINを入力して送信すれば完了です。
さいごに
全ての登録が完了したら、Googleアドセンスのホーム画面で「本人確認が完了していません」「口座登録が完了していません」「住所確認が完了していません」というメッセージが消えていることを確認しましょう。何か抜けている情報があれば、常にメッセージが表示されています。
登録自体はすべて簡単なものなので、なるべく早めに済ませてしまいましょう!
収益が1,000円達成したとしても、支払いを受けられるのは8,000円になってからです。私の場合、ここからが長くなりそうな予感がしますが、焦らず気長に続けていきたいと思います。